AWS LambdaでGoが正式にサポートされた!!
AWS Lambda Supports Go
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2018/01/aws-lambda-supports-go/
aws/aws-lambda-go
https://github.com/aws/aws-lambda-go
2018/01/17現在、日本語版はまだだが、英語のDocsは公開されているので、それを基にGoでLambdaを動かす。
Programming Model for Authoring Lambda Functions in Go
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/go-programming-model.html
Announcing Go Support for AWS Lambda
https://aws.amazon.com/jp/blogs/compute/announcing-go-support-for-aws-lambda/
TL;DR
- 基本的にコードファイルひとつで実行バイナリまで作れる
- ハンドラ定義は5パターンのみ(
TIn
,TOut
はencoding/json
が使える構造体) - 渡される
Context
の中にはLambdaContext
が入っている - ログは
fmt
やlog
を使っていればよしなにしてくれる - エラー処理は
error
やpanic
など標準のものが使える os.Getenv
で環境変数の確認ができる
実装したコードは以下
https://github.com/budougumi0617/sandbox-aws-lambda-go/blob/master/hello-lambda/main.go
package main
import (
"context"
"errors"
"fmt"
"log"
"os"
"github.com/aws/aws-lambda-go/events"
"github.com/aws/aws-lambda-go/lambda"
"github.com/aws/aws-lambda-go/lambdacontext"
)
func HelloLambdaHandler(ctx context.Context, config events.ConfigEvent) (string, error) {
lc, ok := lambdacontext.FromContext(ctx)
if !ok {
return "", errors.New("Cannot find LambdaContext")
}
log.Printf("log:InvokedFunctionArn = %s\n", lc.InvokedFunctionArn)
fmt.Printf("fmt:InvokedFunctionArn = %s\n", lc.InvokedFunctionArn)
log.Printf("config version is %v\n", config.Version)
log.Printf("\"%s\" executes on \"%s\".\n", os.Getenv("LAMBDA_TASK_ROOT"), os.Getenv("AWS_EXECUTION_ENV"))
return "function finished", nil
}
func main() {
lambda.Start(HelloLambdaHandler)
}
前提・準備
とりあえず動かすだけなのでzipでLambdaにコードをアップしてテストイベントで実行してみる。 事前に空のLambda関数を作っておく。自分の設定は以下。
- コードエントリタイプ
- .ZIPファイルをアップロード
- ランタイム
- Go 1.x
- ハンドラ
- main
- 実行ロール
- IAMで空のロールを作っておきそれを使う
- テストイベント
- イベントテンプレートの
AWS Config Change Triggered Rule
の値を少し変えたものを用意した。
- イベントテンプレートの
{
"configRuleId": "config-rule-0123456",
"version": "6.17",
"configRuleName": ...
}
もろもろのGoの開発環境は済んでいると想定する。
ハンドラ定義は5パターンのみ(TIn
, TOut
はencoding/json
が使える構造体)
Lambda Function Handler (Go)
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/go-programming-model-handler-types.html
ハンドラにはcontext.Context
やイベント情報が渡される。定義出来るパターンは以下。
func ()
func () error
func (TIn), error
func () (TOut, error)
func (context.Context) error
func (context.Context, TIn) error
func (context.Context) (TOut, error)
func (context.Context, TIn) (TOut, error)
引数は0〜2個まで。引数を指定するときはcontext.Context
を第一引数にするのが必須。
戻り値も0〜2個。最終戻り値はerror
になる形。
TIn
とTOut
はencoding/json
でUnmarshal
できる必要がある。
AWS内のイベントは既に構造体が定義されているので、それをつかえる。
https://godoc.org/github.com/aws/aws-lambda-go/events
今回はevents.ConfigEvent
を使ってみた。
package events
// ConfigEvent contains data from an event sent from AWS Config
type ConfigEvent struct {
...
Version string `json:"version"`
}
渡されるContext
の中にはLambdaContext
が入っている
The Context Object (Go)
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/go-programming-model-context.html
https://godoc.org/github.com/aws/aws-lambda-go/lambdacontext
ハンドラに渡されるcontext.Context
の中には、LambdaContext
が入っていて、AWSの情報がよしなに入っている。
lc, ok := lambdacontext.FromContext(ctx)
if !ok {
return "", errors.New("Cannot find LambdaContext")
}
fmt.Printf("InvokedFunctionArn = %s\n", lc.InvokedFunctionArn) // InvokedFunctionArn = arn:aws:lambda:ap-no...
lambdacontext.NewContextを使って
自分でContext
の中にLambdaContext
を入れることも出来る(ハンドラ内でgoroutine回したりする時用?)
ログはfmt
やlog
を使っていればよしなにしてくれる
Logging (Go)
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/go-programming-model-logging.html
ログは他の言語で実装したとき同様標準出力に出力すればCloudWatch
に保存される。log
を使えばタイムスタンプを付与しておく事もできる。
log.Printf("log:InvokedFunctionArn = %s\n", lc.InvokedFunctionArn) // 2018/01/16 23:07:46 log:Invoked...
fmt.Printf("fmt:InvokedFunctionArn = %s\n", lc.InvokedFunctionArn) // fmt:Invoked...
エラー処理はerro
やpanic
など標準のものが使える
Function Errors (Go)
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/go-programming-model-errors.html
エラー処理は普通のGoとあまり変わらないようだ。ちゃんと試せてはいない。
panic
を仕込むとStackTraceなども取れるらしい?
以下、上記公式の内容を引用。
{
"errorMessage": "Something went wrong",
"errorType": "errorString",
"stackTrace": [
{
"path": "github.com/aws/aws-lambda-go/lambda/function.go",
"line": 27,
"label": "(*Function).Invoke.function"
},
...
]
}
os.Getenv
で環境変数の確認ができる
Using Environment Variables (Go)
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/go-programming-model-env-variables.html
他の言語と同様、os.Getenv
で環境変数を取得できる。
fmt.Printf("\"%s\" executes on \"%s\".\n", os.Getenv("LAMBDA_TASK_ROOT"), os.Getenv("AWS_EXECUTION_ENV")) // "/var/task" executes on "".
ちなみにAWS_EXECUTION_ENV
がどうなるか書いてなかったので、興味本位で見ようと思ったら本当に設定されてなかった(?)
Environment Variables Available to Lambda Functions
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/current-supported-versions.html#lambda-environment-variables
2018/01/17現在、用意されている内容はこれくらい。
デプロイ・動作確認
上記内容を全て実装したのが、冒頭に記載した以下のリンク先のコード
https://github.com/budougumi0617/sandbox-aws-lambda-go/blob/master/hello-lambda/main.go
これをAWS Lambda上で動かしてみる。Goの(一番簡単な方法をする)場合はビルドしてzipに入れてアップするだけ。 Linux用にビルドするのと、「前提・準備」で設定した「ハンドラ」と同じ名前のバイナリをするところだけ注意する。 これをLambdaのWebコンソールからアップロードすれば実行できる
$ GOOS=linux go build -o main
$ zip deployment.zip main
作成したテストイベントで実行した結果がこちら。
START RequestId: XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXX Version: $LATEST
2018/01/16 23:07:46 log:InvokedFunctionArn = arn:aws:lambda:ap-northeast-1:XXXXXXXXXXXXXX:function:myFirstLambda
fmt:InvokedFunctionArn = arn:aws:lambda:ap-northeast-1:XXXXXXXXXXXX:function:myFirstLambda
2018/01/16 23:14:26 config version is 6.17
2018/01/16 23:14:26 "/var/task" executes on "".
END RequestId: XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXX
REPORT RequestId: XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXX Duration: 0.59 ms Billed Duration: 100 ms Memory Size: 128 MB Max Memory Used: 27 MB
動いた!LambdaContext
の中身も確認できている。
終わりに
この発表を聞いて初めてAWSの無料枠に入ったレベルだったので、今回はひとつのLambda内に閉じた実装だけ確かめた。
Goでの実装はコードひとつだけでビルドできるので、非常に簡単だった。
(正直コーディングの時間より
初回登録時の電話認証のほうが時間かかっている。)
自分はあまりクラウドに詳しくないのだが、これくらい小さく始められるのは嬉しい。CloudWatchにログ流したり、別のサービスのイベント拾ったり、少しずつ視野を広げられそう。
設定ファイルを置けばAWS CodePipelineなどを使って自動デプロイなども出来るらしいので、後日確かめてみたい。
(冒頭の
ブログに詳しく書かれている。)
Creating a Deployment Package (Go)
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/lambda-go-how-to-create-deployment-package.html
参考
aws/aws-lambda-go
https://github.com/aws/aws-lambda-go
GoDoc:aws/aws-lambda-go
https://godoc.org/github.com/aws/aws-lambda-go
AWS Lambda Supports Go
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2018/01/aws-lambda-supports-go/
Announcing Go Support for AWS Lambda
https://aws.amazon.com/jp/blogs/compute/announcing-go-support-for-aws-lambda/
Programming Model for Authoring Lambda Functions in Go
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/go-programming-model.html
Creating a Deployment Package (Go)
https://docs.aws.amazon.com/en_us/lambda/latest/dg/lambda-go-how-to-create-deployment-package.html
AWS SAMを利用してGolangなLambdaをデプロイする
https://qiita.com/ikeisuke/items/3c0c422888ae8ae09831
awsのlamdaがGo言語対応したので雑にsampleを動かしてみる
https://qiita.com/ieee0824/items/5bf3f9649f2378c6f2e5
budougumi0617/sandbox-aws-lambda-go
https://github.com/budougumi0617/sandbox-aws-lambda-go